FAQ
授業および受講形式
『TOEICリスニング』および『TOEICリーディング』のクラスでは、各パートで本物のTOEIC演習問題を解いた後、リピーティングをしながら音を聴き取るトレーニング、および講義形式で表現や文法事項などを習得していくという流れになります。『発音/リスニング強化クラス』では、お一人ずつ発音を補正していくセラピー的なレッスンを行っております。
Week①~③まではパートごとにフォーカスをあてながら攻略法を中心に扱い、Week④以降は複数のパートをブレンドしながら総合演習をとおして強化をはかっていきます。
奇数月のTOEIC公開テストに向けて学期を組んでいるため、公開テストの日程によって学期の長さが5~9週と異なります(平均7週)。各パートの攻略法は毎学期Week①~③にてご紹介いたしますので、Week④以降で行う総合演習のボリュームが長い学期になるつれて増えていくとお考えください。
同一週内でのお振替が自由になっておりますので学期や週によって変動いたしますが、土日のTOEICリスニングおよびリーディングは30名ほど、発音クラスはいずれの曜日も約2~7名というのが平均的な人数となっております。
教材
一般の書店では販売されていないTOEIC本家本元の問題に、花田塾オリジナルの解説や和訳を付けた教材を使用しております。リスニングのナレーターも公開テストと同じなので本番さながらのトレーニングが可能です。
授業内で扱う演習問題や音声教材、および宿題のプリントは学期ごとに変えていきますので、それに伴って学習ポイントも異なります。実際、多くの方が継続受講をされながら、更なるスコアアップを果たしています。
レベル
TOEICでは全レベルの方々が同一の試験を受けることとなっており、習得すべきポイントも共通しているため、当校ではあえてレベルごとのクラス分けを行っておりません。シンプルな問題を素早く処理する術、そして難しい問題への対処法をそれぞれ学んでいただくことで、どのレベルの方もスコアアップを実現されています。
当校ではレベルやスコアで受講制限やクラス分けをあえて行っておらず、初めてTOEICを受講される300点台の方から990点を目指されている方まで幅広くご受講いただいております。学期によっても異なりますが、一番多いレンジは500~800点です。皆さん学習意欲に溢れる方々なのでお互いに良い刺激を受けながら、一緒に高みを目指していただけるかと思います。
当校では回を重ねる毎に基礎から応用へと積み上げていけるようカリキュラムを組んであり、様々な難易度の問題を取扱いますのでやる気さえあれば大丈夫かと存じますが、もし不安であれば無料体験へお越しのうえ、実際の感触を確かめていただけますと幸いです。また、講義のなかでご不明な点がございましたら、休憩時間にご質問を承っておりますので、どうぞお気軽にお声掛けください。
クラスの選択
『TOEICリスニング』をおすすめいたします。リスニングは、リーディングよりも短期間に伸びやすい性質を持っており、言語習得の順番から考えても先ずは音を聴けるようにしてから、そこで培ったネイティブの感覚をリーディングの方にも反映させていくという流れが効果的だと言えるからです。
「まずは攻略法から順をおって」とお考えであれば新学期の第一週目からご受講されることをお勧めいたします。「早めに準備を始めて1問でも多くの演習問題に触れたい」とお考えであれば、すぐにでもご受講を開始された方がよろしいかと思います。
授業は当日配布する教材(演習問題)を解いていただいた後、その教材の解説やトレーニングとなり、基本的には1回完結型となっておりますので、いつ開始されても問題ないかと思います。既に終了した週の授業で触れた各パートの攻略法や重要な項目につきましては、毎回の授業や直前対策講座のなかでも扱ってまいります。また、ご希望であれば、ご入校前のクラスで使用した教材や各パートの攻略法が記載されたハンドアウトも1コマ700円の教材費で提供させていただくことが可能です。さらに、学期の途中から次学期の途中まで、といったご受講期間の設定も承りますので、お気軽にご相談ください。
お申込み
このHPの『お申込み』というページにて、ご希望のクラスと受講開始日をご入力のうえ送信していただければ、こちらから折り返しご受講料の見積り金額を含めた案内メールを差し上げます。あとは、指定の銀行口座にお振込みをしていただき、お手続き完了となります。
当校では日曜日から土曜日までを1週とカウントし、週内のどこかで1コマずつご受講いただけるシステムとなっております。日曜もしくは土曜日のいずれかにご出席ください。同一週内であれば同じ内容の授業をご受講いただけますので、特に曜日の固定やご連絡をいただく必要もなく、ご自身で週ごとにスケジューリングのうえご出席ください。
はい、可能です。お申し込みの際にご出席が困難な週をあらかじめお知らせいただければ、その分を差し引いてご受講料を算出させていただくようにいたします。
たとえば「10コマ」のように回数券のようなイメージでお申込みをいただき、すべて消化されたら追加していく、といった形式で承ることも可能です。
単発受講や途中入校、学期途中までの受講、週を選んでの受講等、様々なご受講スタイルに個別に対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
無料体験クラス
本講座の通常授業を内部生の方々に交じってご参加いただくので、実際のクラスの雰囲気やレベル感などを把握することのできる良い機会になるかと思います。1コマの授業を最初から最後までフルでご受講いただけます。
初回お申込み時に、3種類のクラスを1コマずつ無料で体験受講していただけます。
その他
領収書や修了書、受講証明書など、ご希望の書類を発行いたしますので、お気軽にお申し付けください。ご勤務先の定型フォームがございましたら、そちらでの対応もさせていただきます。
教室内でのご飲食は可能です。会場内に飲み物の自動販売機もございますので、どうぞご利用ください。
これまでの実績をレベルごとにまとめてありますので、詳しくはこちらをご覧ください。